残置物処分の動産放棄承諾書
競売で占有者は既に退去しているものの、室内には残置物がある場合、それも多少の価値があれば、勝手に処分することもできません。
そういった場合、動産放棄承諾書に署名・捺印をいただければ、後々トラブルになりにくいと思います。
必要と思える文言だけ入れた動産放棄承諾書を自分なりに作成して使用しています。放棄動産名は、室内に残存する動産一式などと記載しています。
▼私が、使っている動産放棄承諾書です。
競売で占有者は既に退去しているものの、室内には残置物がある場合、それも多少の価値があれば、勝手に処分することもできません。
そういった場合、動産放棄承諾書に署名・捺印をいただければ、後々トラブルになりにくいと思います。
必要と思える文言だけ入れた動産放棄承諾書を自分なりに作成して使用しています。放棄動産名は、室内に残存する動産一式などと記載しています。
▼私が、使っている動産放棄承諾書です。